2020年目標以後の化学物質管理を考える -化学物質による環境リスクの減少をめざして-

開催案内

化学物質管理に関する国際目標である2020年目標の目標年度が過ぎて2年を経過しました。目標の進捗を総括する1CCM5(第5回化学物質管理会議)は新型コロナウイルス感染拡大のため、延期されたままです。2020年目標が掲げた化学物質による環境リスクがどの程度減少したのか、関心がある方も多いと思います。
最近、柔軟仕上げ剤による香害やネオニコチノイド農薬の多用による化学物質過敏症など、新たな健康被害も深刻になってきています。一方、日本では10万組の親子を対象にした、化学物質による子どもへの健康影響を調べるエコチル調査が進行中です。
2020年以後の化学物質管理をどう進めていくのか、国際的な取り組みと日本の取組みを比較しながら、化学物質に囲まれた暮らしのあり方を見直していきたいと思います。
2022年度の公開講座は、コロナ禍の中で、オンラインで開催します。子育て世代の方が参加できるように平日の午前中に設定しました。ご自宅等から気軽に参加することができますので、奮ってご参加ください。

第1回 国際的な化学物質管理の動向
テーマ 国際的な化学物質管理の動向
講 師 森下 哲氏(いであ株式会社)
日 時 2022年9月21日(水)10:00~12:00
受講料 無料
主 催 特定非営利活動法人有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
事前申込み制 https://forms.gle/LMqi3fJc4YRY3DNM7/
毎回facebook Pageでもご案内します。
https://www.facebook.com/toxwatch

Tウォッチ会員募集中
本講座は令和4年(2022)年度地球環境基金の助成金を受けています。

第2回 エコチル調査で何が分かったのか
テーマ エコチル調査で何が分かったのか
講 師 中山 祥嗣氏(国立環境研究所・エコチル調査コアセンター事務局次長)
日 時 2022年10月20日(木)10:00~12:00
受講料 無料
主 催 特定非営利活動法人有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
事前申込み制 https://forms.gle/LMqi3fJc4YRY3DNM7/
毎回facebook Pageでもご案内します。
https://www.facebook.com/toxwatch

Tウォッチ会員募集中
本講座は令和4年(2022)年度地球環境基金の助成金を受けています。

第3回 国際的な市民による環境ホルモン物質の使用実態調査
テーマ 国際的な市民による環境ホルモン物質の使用実態調査
講 師 槌田 博氏(有害化学物質削減ネットワーク)
日 時 2022年11月16日(水)10:00~12:00
受講料 無料
主 催 特定非営利活動法人有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
事前申込み制 https://forms.gle/LMqi3fJc4YRY3DNM7/
毎回facebook Pageでもご案内します。
https://www.facebook.com/toxwatch

Tウォッチ会員募集中
本講座は令和4年(2022)年度地球環境基金の助成金を受けています。

第4回 ネオニコチノイド系殺虫剤の光と影
テーマ ネオニコチノイド系殺虫剤の光と影
講 師 星野 滋氏(広島県立総合技術研究所農業技術センター)
日 時 2022年12月21日(水)10:00~12:00
受講料 無料
主 催 特定非営利活動法人有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
事前申込み制 https://forms.gle/LMqi3fJc4YRY3DNM7/
毎回facebook Pageでもご案内します。
https://www.facebook.com/toxwatch

Tウォッチ会員募集中
本講座は令和4年(2022)地球環境基金の助成金を受けています。

第5回 座談会:これからの化学物質管理をどうしていくのか
テーマ 座談会:これからの化学物質管理をどうしていくのか
講 師 香害をなくす連絡会等市民団体、中地(Tウォッチ)他
日 時 2023年1月18日(水)10:00~12:00
受講料 無料
主 催 特定非営利活動法人有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
事前申込み制 https://forms.gle/LMqi3fJc4YRY3DNM7/
毎回facebook Pageでもご案内します。
https://www.facebook.com/toxwatch

Tウォッチ会員募集中
本講座は令和4年(2022)地球環境基金の助成金を受けています。